
妻だけ葬儀に出席する場合の記帳は?
夫の会社の同僚(個人的に付き合いもある方)が亡くなったと連絡を受けました。 今回夫の代理で一人で葬儀に出席します。その際の香典や記帳はどのように書くべきでしょうか?
2016年10月09日
基本的には「家」として香典を包みますので、世帯主であるご主人様の名前で香典を包み、記帳もご主人の名前を書いた後に(内)と記します。
通話無料0120-02-8888営業時間9:00~20:00年中無休
コメント
近所の方が亡くなり、葬儀に参列します。
同じく、ご近所の方で高齢なので参列できない為、渡して欲しいとその方の分の香典を預かりました。
この場合、私は受付の記帳はどのようにしたらよいでしょうか?
2016年10月17日 14:34ヤマダ
ヤマダ様
ご自身も参列する関係の場合には、受付で香典を渡した後、自分の名前と預かってきた方のお名前をそれぞれ記帳いたします。
2016年10月17日 14:36大野屋テレホンセンター 横田
お香典の質問一覧
コメント入力フォーム(お気軽にご相談下さい。)