名古屋市みどりが丘公園 令和5年度墓地使用者募集について
名 称:名古屋市みどりが丘公園
所在地:名古屋市緑区鳴海町字笹塚他
[申込資格]
名古屋市以外にお住まいの方(市外在住の方)も申込ができます。
宗旨・宗派は問いません。
生前の墓地使用申込も可能です。
(1)遺骨はないが、自身又は親族のために墓地を必要とお考えの方。(生前墓地)
(2)現に親族や縁故者(戸籍謄本等で続柄の証明ができる方)の遺骨があり、その遺骨を「埋蔵」する墓地を必要とお考えの方。
(3)他所の墓地・納骨堂などに納めている親族や縁故者(戸籍謄本等で続柄の証明ができる方)の遺骨を「分骨」又は「改葬」する墓地を必要とお考えの方。
[申込条件]
1.申込は1世帯1区画に限ります。
2.次の場合は、申込そのものが全て無効となります。
(1)同一人物の二重申込
(2)同一世帯の複数申込
(3)その他上記に類すると認められる申込
(4)記載事項や証明が事実と異なる等の不正な申込
3.申込後に申込者、申込区画の変更は一切できません。
・必ず現地を確認してからお申込ください。
・申込者の氏名、申込区画の誤り等にご注意ください。
4.墓地使用料及び管理料は、期限までに一括で支払う必要があります。
5.使用権の譲渡、使用墓地の転貸はできません。
申込者が使用名義人(使用者)となります。ただし、市の承認を得た場合においては、使用者の死亡その他の事由により、その使用者に代わって祭しを主宰する親族等が承継することができます。
6.墓標等の設置について
存命中(生前)での申込をした場合でも、墓地使用許可日から2年以内に墓標等の設置をしていただきます。また、墓標等の設置工事にあたって、業者の指定は無く、あっせんや仲介等もございません。直接工事業者へ施工の依頼をしてください。
7.その他
・ご家族以外に申込の依頼をされる場合は「委任状」が必要です。
・申込時に書類の不備、不明確な点などがあると受付できません。
・郵送、電話での申込、区画予約はできません。
[募集墓地区画の詳細]
未使用・返還区画含む 普通墓地(1.08㎡~6.00㎡)芝生墓地(3.00㎡~4.00㎡)
令和5年度 募集墓地区画 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
墓地 | 大きさ | 間口×奥行 | 内訳 | 使用料 (円) |
管理料 (円/年) |
|||
地域 | 数 | |||||||
普 通 |
1.08 | 0.9×1.2 | 北園 | 約60 | 478,440円 | 3,000円 | ||
南園 | 7 | |||||||
1.92 | 1.2×1.6 | 北園 | 約70 | 850,560円 | 3,500円 | |||
南園 | 約50 | |||||||
3.00 | 1.5×2.0 | 北園 | 約80 | 1,329,000円 | 4,000円 | |||
4.00 | 1.6×2.5 | 南園 | 約30 | 1,772,000円 | 4,500円 | |||
6.00 | 2.0×3.0 | 北園 | 約20 | 2,658,000円 | 5,500円 | |||
芝 生 |
3.00 | 1.2×2.5 | 北園 | 約20 | 1,329,000円 | 4,000円 | ||
4.00 | 1.6×2.5 | 北園 | 約10 | 1,772,000円 | 4,500円 |
返還(未使用)区画【墓地使用者が墓標等の設置を1度も行わず返還された区画】と
返還区画【墓地使用者が過去に墓標等の設置を行いその後返還された区画】もあります。
詳細はお問合せ下さい。
【墓地使用者随時募集期間】
令和5年4月17日(月)~令和6年3月7日(木)
受付場所:
名古屋市みどりが丘公園事務所(緑区鳴海町字笹塚17番地)
みどりが丘公園での墓石工事はメモリアルアートの大野屋が承ります。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
名古屋支店/通話無料:0120-44-1888