仏事のQ&A

喪中 夫と妻の考え方



今年の1月、主人の父方の祖父が亡くなりました。

その場合、私と主人では喪中の考え方は異なるのでしょうか?また、年賀欠礼状を出すべきなのでしょうか?

「喪中の考え方」
奥様は嫁いでご主人様の家に入られているわけですから、ご主人様と一緒の立場でよろしいと存じます。

「年賀欠礼状について」
喪中の期間に明確な決まりがあるわけではなく、明治7年に出された「太政官布告」が喪中期間の目安となっています。(「太政官布告」は昭和22年に廃止されています。)

それによると父方の祖父が亡くなった場合、服喪期間は150日です。1月に亡くなった場合、既に喪は明けていることになります。
ただし、これはあくまでも「目安」ですから、故人と同居されていたり、生前に非常に親しくされていておめでとうという気持ちにならないのであれば、期間にこだわらず年賀欠礼状を出しても結構です。

仏事まめ百科「喪中とは?期間と範囲は?」はこちら 

*季節のマナーやしきたり情報がタイムリーに届く「無料メールマガジン登録」はこちら!

bnr_shinmotsu_2024.jpg