1. 西教寺TOPページ
  2. 西教寺『慈光1区』のご案内

西教寺『慈光1区』のご案内

プレート型・永代供養付き有期限墓


西教寺『慈光1区』

◆墓じまい不要の”永代供養付き有期限墓”だから安心
「慈光」1区は最後の方が埋葬されてから10年後に永代供養墓に合祀されます。
その際の永代供養費・墓じまい費用が含まれていますので、将来お墓を継いでくれる方が居なくても安心してご利用いただけます。

◆一区画に最大4名様まで埋葬可能
ご家庭のご事情に合せてご利用いただく人数をお選びいただけます。

◆法要後の会食や休憩のできる施設がご利用できます
墓所近くに弊社店舗がございます。お参り後にゆっくり休憩していただけます。
又、お花・お線香の販売や法要後の会食スペースもございます。

◆「有期限使用」と「永代使用」の選択が可能
従来のお墓のように代々継承していく「永代使用」の契約も可能です。

区画図

総区画数238区画 ご希望の場所をお選びいただけます。

[左半区画]

西教寺『慈光1区』区画図(左半区画)

[右半区画]

西教寺『慈光1区』区画図(右半区画)

[全区画]

西教寺『慈光1区』区画図(全区画)

納骨棺詳細図

西教寺『慈光1区』納骨棺詳細図

西教寺『慈光1区』専用樹脂製骨壺
専用樹脂製骨壺

・ご遺骨は粉骨し専用骨壺での埋葬となります。
・1区画に最大4名様まで埋葬可能です。

永代供養付き有期限墓使用料

「横にスライドしてご覧いただけます」
区画 1名~2名使用 3名使用 4名使用
1・2列目 630,000円 750,000円 870,000円
3・4列目 600,000円 720,000円 840,000円
5列目 580,000円 700,000円 820,000円
年間管理費4,000円 最大4名までご契約可能
別途銘盤費用165,000円(税込)~が必要です。墓地使用料+銘盤総額745,000円(税込)~

※契約者続柄や関係性に関わりなく契約人数最後の方が納骨された日から10年後に永代供養(永代供養墓合祀)致します。
※契約人数最後の方が納骨される(使用開始)日まで年間管理費4,000円必要です。(4月1日~翌年3月31日が1年度)初年度の管理費は不要。
※墓地使用料には永代供養墓合祀の使用料・銘盤の撤去費を含みます。
※契約人数以上の納骨は一人永代供養費12万円をお納めいただきます。
※埋葬予定者が全てお亡くなりになられており、契約後半年以内に埋葬予定者全員を納骨される場合は墓地使用料10万円引きとなります。
※所定の粉骨費用・埋葬料が別途費用です。(諸費用欄参照)
※墓地内においてすべての仏事は西教寺のみが執り行います。他宗の同行及び宗教儀礼はできません。墓前法要なしの埋葬も可能です

※契約者続柄や関係性に関わりなく契約人数最後の方が納骨された日から10年後に永代供養(永代供養墓合祀)致します。
※契約人数最後の方が納骨される(使用開始)日まで年間管理費4,000円必要です。(4月1日~翌年3月31日が1年度)初年度の管理費は不要。
※墓地使用料には永代供養墓合祀の使用料・銘盤の撤去費を含みます。
※契約人数以上の納骨は一人永代供養費12万円をお納めいただきます。
※埋葬予定者が全てお亡くなりになられており、契約後半年以内に埋葬予定者全員を納骨される場合は墓地使用料10万円引きとなります。
※所定の粉骨費用・埋葬料が別途費用です。(諸費用欄参照)
※墓地内においてすべての仏事は西教寺のみが執り行います。他宗の同行及び宗教儀礼はできません。墓前法要なしの埋葬も可能です

永代使用(無期限)墓地使用料

「横にスライドしてご覧いただけます」
墓地使用料 年間管理費
1,000,000円 3,000円

※有期限使用ではなく永代使用(無期限)でご契約の場合の墓地使用料です。
※永代供養墓合祀使用料・銘盤の設置費、撤去費は含まれません。
※粉骨・専用骨壺にて4名様まで埋葬可、それ以上の納骨は永代供養合祀墓へ改葬を行います。別途永代供養墓合祀使用料は1名100,000円
※永代使用規約の説明を西教寺住職が行います。納骨時墓前法要必須となります。

※有期限使用ではなく永代使用(無期限)でご契約の場合の墓地使用料です。
※永代供養墓合祀使用料・銘盤の設置費、撤去費は含まれません。
※粉骨・専用骨壺にて4名様まで埋葬可、それ以上の納骨は永代供養合祀墓へ改葬を行います。別途永代供養墓合祀使用料は1名100,000円
※永代使用規約の説明を西教寺住職が行います。納骨時墓前法要必須となります。

ご利用例(2名様でご契約の場合)

諸費用

[埋葬費用]
22,000円(税込)/1回

[粉骨費用]
埋葬済のお骨1名46,200円(税込)
未埋葬のお骨1名28,600円(税込)

[専用骨壺]
1個8,800円(税込)

[墓前法要]
有期限契約では墓前法要は任意ですが、西教寺に依頼する場合は別途お布施が必要です。
永代使用契約の場合は納骨時墓前法要必須となります
お布施・50,000円
御膳料・5,000円
御車代・5,000円
焼香台貸出費用・12,100円(税込)

注)お花・お線香は店舗でご購入いただくかご持参下さい。

銘板価格

※8種類の石材の中からお好みのものをお選びいただけます。
※家名・ご戒名・俗名・出生日・ご命日を彫刻できます

銘板

銘板

「横にスライドしてご覧いただけます」
石種 秋泉グレー・北大青 M10・アーバン M1H・ブルーパール 本小松・インド黒
価格(税込) 165,000円 220,000円 330,000円 440,000円
蓋石サイズ 幅25cm 奥行20cm
※上記価格に彫刻代・設置料が含まれています。

銘板(秋泉グレー(中国))
秋泉グレー(中国)

銘板M10(インド))
M10(インド)

銘板M1H(インド))
M1H(インド)

銘板本小松(神奈川))
本小松(神奈川)

銘板北大青(中国))
北大青(中国)

銘板アーバン(インド))
アーバン(インド)

銘板ブルーパール(ノルウェー))
ブルーパール(ノルウェー)

銘板インド黒(インド))
インド黒(インド)

注:指定石材以外の使用は出来ません

彫刻パターン

①2名様

彫刻パターン(①2名様)

②3名様

彫刻パターン(②3名様)

③4名様

彫刻パターン(③4名様)

④ご家名

彫刻パターン(④ご家名)

⑤ご家名+お名前

彫刻パターン(⑤ご家名+お名前)

⑥2名様+ご戒名

彫刻パターン(⑥2名様+ご戒名)

⑦3名様+ご戒名

彫刻パターン(⑦3名様+ご戒名)

⑧4名様+ご戒名

彫刻パターン(⑧4名様+ご戒名)

※彫刻方法はマット彫刻となります。
※彫刻書体は楷書体です。
※規定パターン以外の彫刻は別途33,000円(税込)となります。
※追加彫刻は別途費用となります。



西教寺『第3区』『慈光1区』」のパンフレットを無料でお送りします。

\ 資料請求は1分で簡単無料 /

見学予約する
資料請求する
電話で問合せる

ご相談・お問い合わせは

携帯・PHS OK 通話無料0120-02-8888
営業時間 9:00〜17:00 365日年中無休

ページトップへ