永代供養とは
「跡継ぎがいない」「お参りできない」という方に代わり、霊園が永代に亘り、供養・管理をすることです。
「跡継ぎがいない」「お参りできない」という方に代わり、霊園が永代に亘り、供養・管理をすることです。
家族に負担ゼロ
68.7万円(税込)
墓所使用料・管理料(30年間)・墓石工事代・基本彫刻料・永代供養代が含まれています。
・継承は必要ありません。
・管理料は30年分前払いです。
・個別でご納骨いたします。
・期間終了後も、更新により継続使用いただけます。※1年単位7,000円
・納骨手続きは一般墓と同じ扱いになります。
・30年経過後、永代供養塔に合祀され永代供養が開始されます。(延長も可能)※別途費用。
・宗旨・宗派・国籍は不問です。
・永代供養塔(合祀墓)への移設費用が含まれます。
最後のご使用者がなくられてから希望された年数(最長33回忌まで)は、現在使用中の墓所に祀られ、それ以降は、園内の合祀墓に改装し、永代に渡り合同供養祭祀を執り行っていただけます。
※生前のお申し込みが必要です。永代供養契約料は霊園係員までお尋ねください。
兵庫県川西市栄町10-5パルティ川西403
0120-70-0177
[営業時間] 9:00~17:30 [定休日] 水曜日