孫と学ぶ生活のしきたり

4月 桜

桜

毎年3月になるとその開花状況が日本中で話題になる桜の花は、10種類ほどの自然種をはじめ固有種交配種を含めると600種類以上の品種があります。この桜を楽しむ花見に関しては諸説ありますが、農耕に結びついた宗教儀礼といわれており、桜の「さ」は「田の神」、「くら」は「神座(かみくら)」といって神様がいる場所を指すという説があります。桜の木の下で田の神様と一緒にお酒やご馳走を頂く事で、今年の豊作を祈ったのが始まりであるといわれています。