メールマガジン・バックナンバー

メールマガジン・バックナンバー

第19号 『お彼岸のしきたり』(2005/08/25発行)

========================================================================
┏ ・⌒・ ┓  メモリアルアートの大野屋
┃やすらぎ┃
┃ 通信 ┃        やすらぎ通信  第19号
┗━━━━┛                  仏事お役立ちメールマガジン
http://www.ohnoya.co.jp
========================================================2005/8/25=======


「やすらぎ通信」はメモリアルアートの大野屋よりお送りする、仏事に関する
お役立ち情報マガジンです。弊社のお客様、メールを頂いた方、メールアドレス
をご登録頂いた方へ、毎月1回配信させていただいております。

今後このメールマガジンがご不要でしたら、お手数をお掛けいたしますが、下
記より解除をお願い申し上げます。
なおアドレスのご変更も下記よりお願いいたします。

配信停止・アドレスの変更はこちらから→
https://www.ohnoya.co.jp/cgi-bin/request_mailmag.cgi

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


■□■ご挨拶■□■

拝啓
早いものでもう秋雨前線が日本列島を包み各地で断続的な大雨が
降る今日この頃です。また1ヶ月前には予想もしなかった衆議院
の解散で街中が一段と騒がしくなってきました。
さて8月の終りになりますともう秋のにおいがしてきますね。
9月になればお彼岸です。
今月の「お彼岸」についての特集です。まだまだ残暑が厳しい日
が続くこともあろうかと存じますが、読者の皆様には御身体を大
切に、またご活躍をお祈り申しあげます。


敬具

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




┏━ 今月号 もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ 1◆ 特集   「 お 彼 岸 」


┃ 2◆ 季節の行事   「 お 月 見 」


┃ 3◆ ことばスコープ  「 往 生 」


┃ 4◆ 大野屋からのおしらせ
┃     「 都立霊園当選確認サービス 」のご案内

┃ 5◆ 今月のプレゼント
┃     「 お念珠入れはお持ちですか?
┃                    高級ちりめん お念珠入れ 」
┃      ◆当選者発表!「安心・楽々のお墓参りセット」

┃ 6◆ 編集後記

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━1━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆特 集   「 お 彼 岸 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――


1.「お彼岸」とは
―――――――――――――――――――――――――――――
お彼岸は、各寺院では、「彼岸会」又は「お彼岸」といわれる法要を行い、死者
のご供養を行います。

各家庭では、お墓参りをして故人やご先祖様に追悼すると同時に感謝をします。



2. お彼岸の時期
―――――――――――――――――――――――――――――

お彼岸は春と秋の年2回あります。

○ 春彼岸は「春分の日」(3月21日)を挟んで前後3日の計7日間

○ 秋彼岸は「秋分の日」「9月23日」を挟んで前後3日の計7日間



3. そもそも「彼岸」ってなに?
―――――――――――――――――――――――――――――

仏教では、お釈迦様が実現されたような迷いのない悟りの世界、つまり浄土に
渡ることが、何よりも大切な修行とされています。これを「到彼岸」といいま
す。

私たちが住んで居る俗世間(「此岸」=現世)から、悟りの世界(「彼岸」=
浄土)へ到るための行のことです。

「寒さ暑さも彼岸まで」という言い伝えがありますが、お彼岸の時期はちょう
ど季節の変わり目にあたり、彼岸の中日(春分の日、秋分の日)は昼と夜の時
間が同じで、太陽が真東から出て真西に沈みます。

太陽が真西に沈むはるか向こうに阿弥陀様の「西方極楽浄土」があるという仏
教の教えがあることから、お彼岸の行事が始まったといわれています。



4. お墓参りに準備するもの
―――――――――――――――――――――――――――――

お墓参りには、お線香、ライター(マッチ)、お花、故人の好きな食べ物、他
に墓地を掃除するものを持っていきましょう。
寺院墓地であれば、先ず本堂を拝んでから、住職やお寺の方にご挨拶して自分
のお墓にまいりましょう。
お墓についたら、まず掃除をし、お線香やお花、食べ物を供えお参りします。
食べ物はそのまま置いておくと、墓石のシミができたり、カラスなどがきて食
い散らかすことがありますので、お参りが済んだら持ち帰ります。



―――――――――――――――――――――――――――


※仏事に関するご質問は、memoria@ohnoya.co.jpまでお気軽にどうぞ。(無料)

※大野屋Webサイトの人気ページ「仏事のよくあるご質問」もご覧ください。
↓  ↓  ↓

http://www.ohnoya.co.jp/faq/qa/index.html




━2━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆季節の行事   「 お 月 見 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

月見団子やすすきなどをお供えしてお月見・・・風流な秋の行事ですね。
「十五夜」は、旧暦の8月15日の夜のことですから、現在の暦になおすと毎年
日付が変わってきます。今年は9月18日が「十五夜」です。



○● 「お月見」のはじまり
――――――――――――――――――――――――――

「十五夜」のお月見は、中国の宮廷行事で月見の宴として行われていた風習が、
奈良時代から平安時代頃に日本の貴族の間にが伝わり、しだいに庶民の間にも広
がっていきました。それにしたがって、「十五夜」は季節の食べ物などをお供え
して神に実りを感謝する秋の収穫祭としての意味が強くなっていったといわれて
います。


○● 「十三夜」?
――――――――――――――――――――――――――

現在ではあまり行われていませんが、日本では8月15日だけではなく、旧暦9
月13日にも月見をする慣わしがあります。これを「十五夜」に対して、「十三
夜」「後の月」などと呼びます。「十五夜」に月見をして、「十三夜」にはしな
いことを嫌う風習もあります。


○● 「十五夜」は満月とは限らない
――――――――――――――――――――――――――

さて「十五夜」の月は、「中秋の名月」とよばれ、1年で最も美しいとされてい
ますが、実はこの日が満月とは限らないということをご存知ですか?
これは地球と月の公転に関係して、新月から満月までが15日とは限らないこと
によるものです。
しかし今年の「十五夜」(9月18日)は、ちょうど満月にあたります。
良いお天気で、美しいお月様が見えるといいですね。





━3━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ことばスコープ
「 往 生 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

私達の住んでいる世界のことを娑婆(しゃば)といいます。映画のワンシーンで
は、刑務所に服役している人が「“娑婆”に出たらおいしい物を食べたい」など
というセリフもありますね。

仏教で使われている娑婆とは、この世の欲望に満ちた世界(俗世界)をいい、悟
りを開いた仏や将来悟りを開くべく菩薩の住むところを、前述のとおり「浄土」
といいます。(「極楽浄土」「兜率天」「瑠璃光浄土」「補陀落山」など、宗派
によって呼び方が違います。)

死後、この仏や菩薩の国土である「浄土」に往って生まれ変わることを「往生」
といいます。

ちなみに浄土教では、「臨終の一念」といって、正しい信仰を持って死の瞬間に
臨むことが大切と教えていて、正しい信仰を持てないことを「往生際が悪い」と
いいます。そこから転じて、あきらめが悪い事を言うようになったようです。






━4━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆  大野屋からのおしらせ
「都立霊園当選確認サービス」のご案内
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━   
┃都 立 霊 園 を お 申 込 の 方 へ┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛


公開抽選が終わりました。結果のご確認はお済みでしょうか?
↓ ↓ ↓
抽選結果をお電話にてお知らせいたします。
http://www.ohnoya.co.jp/cemetery/toritsu/index.html

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


┌┐ ご当選の方へ
└┴────────────────────────────

ご当選おめでとうございます。
今後は、使用申請書の提出、区画の確認、墓石のご検討となります。
申請書類の書き方から建墓のことまで、お気軽にご相談ください。
お見積もりも無料です。

↓ ↓ ↓

くわしくはこちらをご覧ください。
http://www.ohnoya.co.jp/cemetery/toritsu/index.html

↑ ↑ ↑

┌┐ ほかの霊園をお探しの方へ
└┴────────────────────────────
民間の霊園なら、金額や立地、広さなど、ご自身の希望に合わせて選ぶことが
できます。都立霊園と同じくらいのご予算で購入できる霊園もあります。
電話でのご相談、資料請求など、お気軽にご利用ください。




━5━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 月 の プ レ ゼ ン ト
「 お念珠入れはお持ちですか? ・・・高級ちりめん お念珠入れ 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

お念珠入れはお持ちですか?

せっかく素敵な数珠をお持ちでも、買ったときの箱に入りっぱなし、
という人は多いものです。

この念珠入れは、高級ちりめん製でとってもお洒落。
大切なお数珠を傷や汚れから守ります。

(お届けする色は当社で決めさせて頂きます。)

 
……………………………………………………………

締め切りは9月20日です。
当選者は次回「やすらぎ通信」にて発表いたします。
どうぞふるってご応募ください!



↓ご応募お待ちしています!↓
http://www.ohnoya.co.jp/faq/mem/index.html?link=reader



◆┌─────────────────────────────┐◆
┌┘      ~  当 選 者 発 表 ! ~       └┐
│                               │
│    「安心・楽々のお墓参りセット」は           │
│                               │
│       埼玉県川越市      神馬 様        │
│                               │
│       埼玉県加須市      松本 様        │
│                               │
│       神奈川県中郡大磯町   渡辺 様        │
│                               │
│                               │
│     がご当選されました。ご応募ありがとうございました。 │
│                               │
└┐                             ┌┘
◆└─────────────────────────────┘◆





━6━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今回の台風も、前回のようにあまりひどくならなければ良いですね。
大野屋の本社はビルの地下にあるので、外の状況がよく分かりません。台風が接
近してきているはずですが、とっても静か。それがかえって不安です・・・。



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
┌──┐株式会社 メモリアルアートの大野屋 監修 小嶋 幸夫
│\/│                  編集 川瀬 由紀
└──┘〒171-0033 東京都豊島区高田3-13-2 高田馬場TSビル
TEL 0120-02-8888
メールマガジンに関するご意見、ご感想、お問い合わせは
m-pr@ohnoya.co.jp
ホームページもご覧ください。http://www.ohnoya.co.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※