メールマガジン・バックナンバー

メールマガジン・バックナンバー

第25号 『お墓のお手入れの基本』(2006/02/24発行)

========================================================================
┏ ・⌒・ ┓  メモリアルアートの大野屋
┃やすらぎ┃
┃ 通信 ┃        やすらぎ通信  第25号
┗━━━━┛                  仏事お役立ちメールマガジン
http://www.ohnoya.co.jp
========================================================2006/02/25======


「やすらぎ通信」はメモリアルアートの大野屋よりお送りする、仏事に関する
お役立ち情報マガジンです。弊社のお客様、メールアドレスをご登録頂いた方へ
毎月1回配信させていただいております。

今後このメールマガジンがご不要でしたら、お手数をお掛けいたしますが、下
記より解除をお願い申し上げます。アドレスのご変更も下記よりお願いいたしま
す。

配信停止・アドレスの変更はこちらから→
http://www.ohnoya.co.jp/faq/mem/index.html

バックナンバーはこちらから→
http://www.ohnoya.co.jp/faq/mem/backnumber.html
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※





┏━ 今月号 もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ 1◆ 特集         「 お墓のお手入れの基本 」



┃ 2◆ 季節の行事      「 お彼岸 」



┃ 3◆ 仏事Q&A      「 娘の嫁ぎ先への御香典 」



┃ 4◆ 大野屋からのおしらせ
┃             - 当社TV放映予定情報 -


┃ 5◆ 今月のプレゼント
┃    「 急なお葬式にも心強い一冊 『葬祭豆事典』を5名様に 」
┃       当選者発表『お仏壇お手入れ用品』


┃ 6◆ 編集後記

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━1━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆特 集   「 お墓のお手入れ 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

お彼岸が近づいてきました。

お墓参りを予定している方も多いかと思います。

この機会に亡くなったご家族やご先祖様に感謝をこめ、お墓をきれいにしてから
お彼岸を迎えてはいかがでしょうか。

お参りの度にお掃除していても、落としきれない汚れはあるもの。今回はお墓の
お手入れの基本をお送りします。




┌─────────────────────────────────┐
■ お墓のお掃除
└─────────────────────────────────┘


お墓は天然の石で出来ていますので、意外にデリケートです。

汚れ(ほこり、花粉、カビ、コケなど)を長期間放置したり、洗剤や駆除剤など
の薬品を使用すると、石の中に浸透し、やがてはシミや石の傷みへと進んでいき
ます。

よごれを放置せず、こまめにお掃除をするのが一番です。




┏┓  基本は水洗い
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

石は水分を吸収します。洗剤などを使うとシミの原因になったり、石が傷
んでしまうこともあります。洗剤が必要な場合には、墓石洗い用の専用洗
剤がおすすめです。

基本は水洗いです。
やわらかいスポンジや布に水を含ませて、やさしく洗います。汚れがひど
いときにはタワシを使いますが、傷が付かないように注意してください。

また文字や家紋の彫刻部分には、ハブラシを使うと効果的です。
硬い石とはいえ、彫刻部分や角は欠けやすくなっていますので、決して力
を入れてゴシゴシとこすらないようにしてください。







┏┓  植木に注意
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

植木は育ちすぎに注意が必要です。地中で根を張りすぎると、お墓を囲ん
でいる石の柵を圧迫し、ひび割れや崩れの原因になります。

また雑草はこまめに取り除きます。墓地内の玉砂利の中の草の根は、なか
なか取りにくいものです。小さな鎌やゴム手袋などを持参すると便利です。





┏┓  玉砂利をきれいに
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

墓石のまわりに敷いた玉砂利は、土に沈んでしまうことがあります。園芸
用のシャベルなどで掘り起こして、目の粗いザルに入れ、洗った後に敷く
と見違えるようにキレイになります。

新しい玉砂利を敷きなおすのも良いでしょう。










┌─────────────────────────────────┐
■ プロのクリーニング
└─────────────────────────────────┘

建ててから長い年月を経ている場合や、表面がざらざらした叩き仕上げの墓石、
周囲の環境などによっては、ご自分で汚れを落とすのが難しい場合もあります。

そういったときには、プロに頼んでしまうのも一つの手です。

頻繁にお墓参りができない方にもお勧めです。






┌─────────────────────────────────┐
■ お墓をきれいにした後は・・・
└─────────────────────────────────┘


せっかくきれいにしたお墓。
常に風雨にさらされているからと諦めずに、少しでもきれいな状態を保ちたいで
すね。

そのために気をつけたいこと


【缶類】
飲み物などの缶類のお供えは置いていかないようにしましょ
う。
アルミ缶の場合は、墓石に缶の跡が出来てしまいます。
スチールの場合には、さらにサビが浸み込んでしまうことも
あります。

【お酒】
「故人が好きだったから」と、お酒をお墓にかける方がいます
が、化学変化で墓石が変色することがあります。


【線香】
線香を横にしてあげる香炉は、多量の線香を焚くと高熱を発
し香炉にヒビが入ることがあります。
また、線香を焚いた後に水をかけて急に冷やすとヒビが入り
やすくなりますので注意しましょう。


【お供え物】
お供え物を置いていかれる方がいますが、カラスなどが来て
食い散らかしたりしてしまいます。お供えした供物は、お参
りが済んだら持ち帰るのが最近のマナーです。



―――――――――――――――――――――――――――


* お墓のメンテナンスについて詳しくはこちらをご覧ください。
↓  ↓  ↓
http://www.ohnoya.co.jp/cemetery/ohaka/mas/index.html




* お墓掃除専用のブラシやクロス、洗剤など、便利なお手入れ用品はこちらに
てご紹介しています。
↓  ↓  ↓
http://www.rakuten.co.jp/mgohnoya/502154/





━2━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆季節の行事   「 お彼岸 」    3月18日~24日
――――――――――――――――――――――――――――――――――――



1.「お彼岸」ってなにをするの?
―――――――――――――――――――――――――――――

お彼岸は、各寺院では、「彼岸会」又は「お彼岸」といわれる法要を行い、
死者のご供養を行います。

各家庭では、お墓参りをして故人やご先祖様に追悼すると同時に感謝をしま
す。




2. 「お彼岸」っていつ?
―――――――――――――――――――――――――――――

お彼岸は春と秋の年2回あります。


○ 春彼岸は「春分の日」(3月21日)を挟んで前後3日の計7日間

○ 秋彼岸は「秋分の日」(9月23日)を挟んで前後3日の計7日間




3. そもそも「彼岸」ってなに?
―――――――――――――――――――――――――――――

仏教では、お釈迦様が実現されたような迷いのない悟りの世界、つまり浄
土に渡ることが、何よりも大切な修行とされています。これを「到彼岸」

といいます。


私たちが住んでいる俗世間(「此岸」=現世)から悟りの世界(「彼岸」
=浄土)へ到るための行のことです。



また、彼岸に到る行としては「六波羅蜜」を行じることだと説かれていま
す。

六つの修行道「六波羅密」とは
□ 布施 …… 与える喜びを育てていくこと
□ 持戒 …… 教えを守って人間らしく生きること
□ 忍辱 …… どんな苦しみも乗り越えること
□ 精進 …… 何事にも一生懸命努めること
□ 禅定 …… みずからの心をコントロールできること
□ 智慧 …… 仏の智慧を学び、体得してゆくこと
とされています。



「寒さ暑さも彼岸まで」という言いますが、お彼岸の時期はちょうど季節
の変わり目にあたり、彼岸の中日(春分の日、秋分の日)は昼と夜の時間
が同じで、太陽が真東から出て真西に沈みます。

太陽が真西に沈むはるか向こうに阿弥陀様の「西方極楽浄土」があるとい
う仏教の教えがあることから、お彼岸の行事が始まったといわれています。


この期間、お寺では「彼岸会」を行い、先祖の霊を慰める法要を営みます。
このような慣習は日本だけのもので、インドや中国ではみられません。






―――――――――――――――――――――――――――
「お彼岸」についてはホームページでも詳しく掲載しています。
↓↓↓
http://www.ohnoya.co.jp/faq/pr/ohigan/index.html





━3━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 仏事Q&A    「 娘の嫁ぎ先への御香典 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――



┏━┓
┃Q┃ 娘の嫁ぎ先のお父様がお亡くなりになりました。
┗━┛
嫁の実家の立場としては、お香典はいくらくらい包めばよいで
しょうか。ちなみに娘は長男に嫁いでいます。



┏━┓
┃A┃ お嬢様の嫁ぎ先へお包みする御香典については、よく頂くご相
┗━┛ 談のひとつです。やはり失礼があってはいけない、とご心配さ
れる方が多いようです。

お香典の額については、地域の慣習やご親戚のお考え、日頃の
お付き合いの程度にもよって異なりますので、あくまでも目安
ということでお考えいただきたいのですが、3~5万円程度を
お包みするのが一般的のようです。




―――――――――――――――――――――――――――

仏事に関するご質問は、memoria@ohnoya.co.jpまでお気軽に
お問いあわせください。



* 大野屋Webサイトの人気ページ「仏事のよくあるご質問」もご覧ください。
↓  ↓  ↓

http://www.ohnoya.co.jp/faq/qa/index.html




━4━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆  大野屋からのおしらせ
-当社TV放映予定情報-
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ご自宅のようなくつろぎの空間で、故人とのお別れの時間をゆっくりと過ごして
いただくための専用葬儀式場「フューネラルリビング小平」(東京都小平市)と
インテリアに調和するデザイン性の高いお仏壇について、下記のTV番組にて紹
介されます。

ぜひご覧ください。


3/4(土) 午後10:00~  「おとな館」
スカイパーフェクトテレビ G+(ジータス)チャンネル

(再放送 3/5 午前11:15~、午後10:23~
3/6~10 月~金 午前11:45~、月~水 午後10:30~)


*放送予定は変更となる場合もございます。






━5━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 今 月 の プ レ ゼ ン ト

「 急なお葬式にも心強い一冊   『葬祭豆事典』 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――


知っているつもりだけれど、お葬式のことはちょっと心配になることが多いもの
です。

葬儀の手順やしきたり、気になる葬儀費用、お香典の金額から葬儀参列のマナー
まで。知っているようでよく知らない、葬儀に関する知識が満載されています。
急な葬儀にも慌てない、心強い携帯サイズの一冊です。

通常は当社「もしも会員」へ進呈している非売品ですが、今回は特別に5名様へ
プレゼントいたします。




……………………………………………………………

3月20日しめきりです。
当選者は次回「やすらぎ通信」(3/25号)にて発表いたします。


↓ ご応募お待ちしています! ↓



http://www.ohnoya.co.jp/faq/mem/index.html?link=reader





◆┌【 当選者発表! 】─────────────────────┐◆
┌┘                               └┐
│                                 │
│    前号のプレゼント 『お仏壇お手入れ用品』         │
│                                 │
│         ご当選おめでとうございます!          │
│                                 │
│                                 │
│         兵庫県明石市   東  様           │
│         熊本県上益城郡  唐津 様           │
│         愛知県名古屋市  三浦 様           │
│                                 │
│                                 │
│                                 │
│      たくさんのご応募ありがとうございました。       │
└┐                               ┌┘
◆└───────────────────────────────┘◆



━6━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編 集 後 記
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

冬のコートが重く感じられることが多くなり、少しずつ春らしくなってきました。
この時期になると、気になるのは花粉です。
今年は例年より飛散量が少ないと言われているとは言え、油断大敵です。

電話でお話する仕事なので、症状がひどくなると本当に困ります。

花粉症の方は、もう対策していますか?どんな対策をしていますか?

毎年つらい時期になると、自分の対策の甘さを痛感し、来年こそは早めにしっか
りと対策しようと心に決めるのですが、今年も結局この時期まで何もせず過ごし
てしまいました。ようやく今月初めから健康食品を試し始めたところです。

どうか、今年は花粉症の人にとって、過ごしやすい春でありますように…。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
┌──┐株式会社 メモリアルアートの大野屋 監修 小嶋 幸夫
│\/│                  編集 川瀬 由紀
└──┘〒171-0033 東京都豊島区高田3-13-2 高田馬場TSビル
TEL 0120-02-8888
メールマガジンに関するご意見、ご感想、お問い合わせは
m-pr@ohnoya.co.jp
ホームページもご覧ください。http://www.ohnoya.co.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※