メールマガジン・バックナンバー

メールマガジン・バックナンバー

第135号 社会人なら知っておきたいマナーとしての葬祭知識(2015/04/25発行)

■───────────────────────────────────■
  メモリアルアートの大野屋
--------------------------------------------------------------------------
       冠婚葬祭ナビ 『折々しきたり想いやり』2015/04/25

                         http://www.ohnoya.co.jp
■───────────────────────────────────■


本メールはメモリアルアートの大野屋よりお送りする、お役立ち情報マガジンで
す。弊社のお客様、メールアドレスをご登録頂いた方へ毎月1回配信させていた
だいております。

今後このメールマガジンがご不要でしたら、お手数をお掛けいたしますが、下記
より解除をお願い申し上げます。アドレスのご変更も下記よりお願いいたします。

配信停止・アドレスの変更はこちらから→
              http://www.ohnoya.co.jp/faq/mem/index.html

バックナンバーはこちらから→
      http://www.ohnoya.co.jp/anshin/mail_backnumber/index.shtml


┏━ 今月号 もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ 1◆ 特集   

┃   「 社会人なら知っておきたいマナーとしての葬祭知識 」
┃      

┃ 2◆ 安井睦華の それはそれ、これはこれ! 
┃          「 ちょっと留守にいたします。 」

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんにちは!
メモリアルアートの大野屋の川瀬です。

突然ですが、この春、なんとラジオ番組にコーナーを持たせていただくことにな
りました!

毎週金曜日、神奈川・東京地域でお昼から生放送されている『マット安川のずば
り勝負』の番組中で、『川瀬由紀の暮らしの中の仏事』コーナーが放送開始しま
した。
番組パーソナリティを務めるのは、故ミッキー安川氏の長男である、マット安川
氏。台本の無い生放送で、各政党議員や評論家、専門家、ジャーナリストなど多
彩なゲストを迎え旬の話題やテーマに、番組タイトル通り『ずばり』切り込みま
す。
この番組に、毎週私がレギュラー出演し、約10分程のコーナー内で、リスナーが
日頃疑問に感じている仏事の困りごとを解消します。また、マット安川氏との対
談形式により仏事マナーを解説したり、お盆やお彼岸など、その時期に合わせた
テーマでトークを繰り広げます。

これまでも、ゲストでTVやラジオに出させてもらったことはありますが、週一
回のレギュラーは初体験。リハーサル無しの、ぶっつけ本番勝負ですので、どん
な話になるかは誰にも分からない。そんな緊張感の中、毎週張り切ってトークし
てますので、是非、お聴きくださいね。


・放 送 日  毎週金曜日
・放 送 局  ラジオ日本 AM1422kHz
・番 組 名  マット安川のずばり勝負(毎週金曜日 12:30~15:00)
・コーナー名  川瀬由紀のくらしの中の仏事(14:20頃~約10分間)        


インターネットラジオ「radiko.jp」なら、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、
栃木、群馬から無料でお聴きいただけます。

━1━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 特集 「 社会人なら知っておきたいマナーとしての葬祭知識 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

この時期、新社会人と思われる、どことなくピシッとしたスーツ姿を街で見かけ
ることも多く、ガンバレ!と応援したくなりますね。

社会人になると冠婚葬祭に場面に出くわすことも急に増えてきます。

特に突然やってくるお葬式にあわてないために、今のうちに準備しておきましょ
う。

すでに社会に出て長い人も、改めて自身のマナーをチェックしてみましょう。


■準備しておきたいもの
-----------------------------------------------------------------------

【礼服・スーツ】

最低限そろえておきたいのは、何はともあれ黒のスーツと黒のネクタイ。
できれば礼服もそろえておくと、結婚式にもお葬式にも安心ですが、そこまで
手が回らない場合には、まずは黒のスーツを準備しておきましょう。

突然の事態に備え、会社にロッカーがあれば1着地味なジャケットと黒のネク
タイを用意しておくと対応しやすくなります。

靴下は黒、ストッキングは黒か肌色にしましょう。


【靴】
色は黒、飾りなどがなく、光沢のないシンプルなものを選びましょう。


【バッグ】
女性のバッグは飾りのついていないシンプルなものを選びます。 布製のもの
が正式ですが、皮製でも光沢のないものであれば良いでしょう。


【ふくさ】
結婚式やお葬式で、祝儀袋やお香典袋を包まずそのまま持ってきて受付に出
すシーンを見かけますが、これはもちろんタブーです。

ふくさに包んでお持ちしましょう。 包み方に不安のある人は、台つきの簡
易ふくさが便利です。
袱紗はお祝い事に用いる赤やエンジ色のものと、お悔やみ用の藍色やグレー
のものがありますが、慶弔どちらでも使える紫や紺が一枚目としてはいいで
しょう。


【数珠】
若い人によくあるのが、「数珠をもっていない」という方。 数珠は大切に使
用すれば一生モノです。せっかくなら、ちょっといいものを持っておくと安
心です。

その他、分かりやすい冠婚葬祭入門の本を一冊くらい持っておくといいかも
しれません。


若い方から多いご相談Q&Aをご紹介します。


Q. お通夜と告別式、どっちに行ったらいいの?

本来はお通夜は、遺族や近い親族が夜通し故人とお別れをする場であり、一般
の会葬者は翌日の告別式に参列します。しかし最近は、一般の会葬者も仕事
などの都合がつきやすいお通夜に参列することも多くなっています。

もし都合がつくのなら告別式に、どうしても難しいようならお通夜に、と判断
してはいかがでしょうか。

尚、通夜は出先から伺う場合地味な色のスーツなどでも構いませんが、告別式
には喪服か黒のスーツを着用します。


Q. お葬式に持っていくお香典袋はどれを使ったらいいの?

お通夜や葬儀・告別式にお持ちする表書きは「御霊前」が一般的です。宗派に
よっては、「御仏前」とする場合もありますが、先方の宗派が分からなければ
「御霊前」で構いません。

    ―――――――――――――――――――――――――――

【こちらもご覧ください】

お通夜や告別式に参列するときのマナーは大丈夫?
◎仏事Q&A
http://www.ohnoya.co.jp/faq?utm_source=mm201504&utm_medium=mail&utm_campaign=qa

数珠などに迷った時にはこちら
◎大野屋WEBSHOP
http://www.ohnoya-webshop.com/


    ―――――――――――――――――――――――――――


     しきたりやマナー、仏事に関するご相談は無料です。
     もちろん匿名で質問できます。
     お気軽にお問いあわせください。
      https://www.ohnoya.co.jp/contact/memoria.php


━2━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 安井睦華の『それはそれ、これはこれ!』
         「 ちょっと留守にいたします。 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
大野屋テレホンセンター開設時よりご相談にお答えして20年!
シニアコンサルタント・安井 睦華(やすい のぶか)が、日々のつれづれを時
には楽しく、時には怒り、時には涙で語ります。
------------------------------------------------------------------------

肥満と腰痛以外にはたいした自覚症状がないことを良いことに、毎年人事課への
義理立てでしぶしぶ最低限の健康診断をしていました。

なのに今回は気まぐれ心で婦人科検診を受けてみたところ、なんと!なんと!大
当たりで乳癌が見つかってしまいました。
久しぶりの検診だったにも関わらず、幸いにも初期の段階だといわれており、こ
れを虫の知らせというのでしょうか?

実は以前にも癌で手術をしましたが、19年も前のことなので転移や再発ではなく、
まあ俗に言う癌体質なのでしょうねぇ。

初期とはいえ手術してみなければ何ともいえませんが、
「癌と分かったからには出来ることだけはしておきたいものよ」
と覚悟をして、仕事のこと・家のこと・お手伝いしているお寺様の役員の仕事等
あれもこも片付けておきたいと思えば、年末のような大忙しの毎日です。

どちらさんもこの時とばかりに今までの恨み辛みを晴らさんとも思わずに、因業
婆に優しく気遣って下さるので、さすがのへそ曲がりが迂闊にもついホロリとし
てしまうのであります。

臆病で、人一倍執着心の強い私ですが、今回は不思議なくらい穏やかな気持ちで
居られるのは、充分に年をとったということなのかも知れませんが(笑い)なま
くら信者とは言いながらもお寺様に縁をして坊様の話を聞く機会が多いというこ
とかいなぁ~と素直に有り難く思っている次第であります。

何はともあれ、そのような次第ですので、取り敢えず暫くはこのコラムもお休み
を頂くことに相成りました。

夢も希望もまだまだいっぱいですし、憎まれっ子世にはばかるとも言います。更
に美人でも佳人でもないのでしぶとく舞い戻って来たいと思っております。


その節はまたどうぞよろしくお願いいたします。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[メディア掲載のおしらせ] 


◎4/25 ペット関連の業界誌『PETS REVIEW』 にペットと一緒に入れるお墓
Withペットが紹介されます。

◎5/1  関西テレビ「夕方LIVEワンダー」
     『業界イチオシスクープ!』16:25~(約20分間)
      ペットと一緒に入れるお墓Withペットが紹介されます。

◎毎週金曜日 12:30~15:00
     ラジオ日本 AM1422kHz 「マット安川のずばり勝負」
     『川瀬由紀のくらしの中の仏事』(14:20頃~約10分間)        

◎書籍「想いをブランディングする経営」発売中
  弊社社長大澤がインタビューを受けた記事が掲載されました。


    ―――――――――――――――――――――――――――


[大野屋からのお知らせ]

◎アクセスが良く、お墓参りに便利な都立霊園
無料ガイドブックを手に入れて早めに準備をしましょう!

「都立霊園申込準備ガイド」を無料で差し上げます!


都立霊園の場所はもちろん、申込条件・資格、募集開始からお墓を建てるまで
のスケジュールなど事前に知っておくことや整えておく書類、気になる使用料・
管理料など都立霊園に関する情報を紹介。
初めての人でもスムーズに申込手続きができるよう、ポイントを押さえて分かり
やすく解説した内容です。


ガイドブックのお申込はこちら
http://www.ohnoya-cemetery.com/search/cemetery_search_fea.php?fea=007&f_v=1&utm_source=mm201404&utm_medium=mail&utm_campaign=%E9%83%BD%E7%AB%8B%E9%9C%8A%E5%9C%92


――――――――――――――――――――――――――――――――――――


最後までご覧いただき、ありがとうございました。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
┌──┐株式会社 メモリアルアートの大野屋   編集:川瀬 由紀
│\/│                  
└──┘〒163-0638 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル38階
    TEL 0120-02-8888
    メールマガジンへのご意見、ご感想、お問い合わせは
                          m-pr@ohnoya.co.jp
    ご相談は
        https://www.ohnoya.co.jp/contact/memoria.php へどうぞ。
    ホームページもご覧ください。http://www.ohnoya.co.jp


    ★大野屋facebookページ

     http://www.facebook.com/ohnoya?v=app_211074635600191
     ここから[いいね!]を押して下さい

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※