メールマガジン・バックナンバー

メールマガジン・バックナンバー

第138号 お盆にチェックしたい!お墓をきれいに保つコツ(2015/07/28発行)

■───────────────────────────────────■
  メモリアルアートの大野屋
--------------------------------------------------------------------------
       冠婚葬祭ナビ 『折々しきたり想いやり』2015/07/28

                         http://www.ohnoya.co.jp
■───────────────────────────────────■

本メールはメモリアルアートの大野屋よりお送りする、お役立ち情報マガジンで
す。弊社のお客様、メールアドレスをご登録頂いた方へ毎月1回配信させていた
だいております。

今後このメールマガジンがご不要でしたら、お手数をお掛けいたしますが、下記
より解除をお願い申し上げます。アドレスのご変更も下記よりお願いいたします。

配信停止・アドレスの変更はこちらから→
              http://www.ohnoya.co.jp/faq/mem/index.html

バックナンバーはこちらから→
      http://www.ohnoya.co.jp/anshin/mail_backnumber/index.shtml


┏━ 今月号 もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ 1◆ 特集  「 お盆にチェックしたい!お墓をきれいに保つコツ 」
┃      

┃ 2◆ 安井睦華の それはそれ、これはこれ! 
┃        「 ポルターガイストなら良かったのに~!! 」

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!大野屋の川瀬です。

この時期はお盆についてのご相談がたくさん寄せられる大野屋テレホンセンター。

多くの方にご利用いただき、少しでもお役に立てているのであれば心から嬉しい
限りですが、最近気になることとして、年々細かいご質問が多くなったように思
います。

たとえば
「迎え火は夕方に焚くというけれど、今は日が長いので、何時からならOK?」
「なすの牛、きゅうりの馬はどの方角に向けて置けばいいの?」
など・・・。


いずれも決まりはないので(地域によっては牛・馬は精霊が戻る13日は内側に、
あの世に戻る15日(16日)は外側に向けることもあります)、ご家族やお宅の状況
にあわせて・・・とお答えしますが、やはり不安な様子の方が多いようです。

お盆に限らず、いろいろな風習が次の世代へと伝えられにくくなっていることを
感じます。

しかしその一方でどの方も心から、あの世から戻ってこられる亡き家族を丁寧に
迎えたいという気持ちが感じられて、あたたかい気持ちになります。

仏事のことで迷ったら、お気軽にご相談くださいね。
(大野屋テレホンセンター 0120-02-8888 9:00~20:00年中無休)

◇お盆に関するよくある質問も更新中です!
http://www.ohnoya.co.jp/faq/obon/?utm_source=mm201507&utm_medium=mail&utm_campaign=%E3%81%8A%E7%9B%86%EF%BC%B1%EF%BC%86%EF%BC%A1


━1━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 特集  「 お盆にチェックしたい お墓をきれいに保つコツ 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

お盆にはお墓参りの機会があり、久しぶりにお墓に行ったみたら、雑草がひどか
った、墓石の汚れが気になったという相談を多く伺います。今回はお墓の掃除の
注意点やキレイな状態を保つコツをご紹介しましょう。


「墓地には管理費を払っているのに、キレイにしてもらえないの?」
-----------------------------------------------------------------------
管理費は使用者が共同で使う、水場やトイレ、参道、管理事務所や法要施設の
維持管理に使われます。(マンションの管理費・共益費と同じイメージです)
個々の区画の管理は自分たちで、が基本です。

「お掃除の注意点」
-----------------------------------------------------------------------
柔らかい布で優しく、水洗いしましょう 。天然石でできたお墓は大変デリケ
ートです。洗剤を使用すると、墓石が痛んだりシミの原因になります。柔らか
いタオルやスポンジに水を含ませ、優しく洗うのが基本です
彫刻文字には歯ブラシを使うと便利です。
植木がある場合、地中で根が張りすぎると、お墓を囲む石の柵を圧迫し、ひび割
れや崩れの原因に。大きくなりすぎないように剪定しましょう。

「墓石をきれいに保つコツ」
-----------------------------------------------------------------------
◇お参りのときの注意

お供えの花の花粉が墓石に付くとシミの原因になります。花粉が付きやすいもの
を避けたり、事前に花粉を取ってお供えしましょう。

またお供え物もそのまま置かず、お菓子や果物には半紙を敷きます。お酒をかけ
ると、墓石変色の原因にもなるので注意が必要です。

お線香は、多量に焚くと高熱を発し、香炉にひびが入ることがあります。お線香
を焚いた後に水をかけて急に冷やすこともひび割れの原因になります。お参りを
したら、お供え物は持ち帰ります。カラスが散らかしたり、墓石に跡やシミを残
さないためです。


◇汚れを防ぐコーティング

墓石にコーティングを施すことで、汚れがつきにくく、光沢や風合いを保つこと
ができます。

光触媒を使ったコーティングでは、太陽の光が当たると酸化力が生まれ、石の表
面に付着した油分、カビ、ゴミを分解し汚れを浮き上がらせる効果があります。
さらに雨が降ると、浮き上がった汚れが雨水によって洗い流されるセルフクリー
ニング作用があります。

水を含ませた布やスポンジで撫でるように洗うだけでお掃除が簡単になります。

◎お墓のコーティング
http://www.ohnoya-cemetery.com/grave/maintenance/service_washing.shtml?utm_source=mm201507&utm_medium=mail&utm_campaign=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0 

「お参りの代行や、クリーニングを頼みたい」
-----------------------------------------------------------------------
頻繁にはお参りに行けない・・・そんなときは霊園事務所や石材店で年数回の
簡単なお墓の掃除とお花のお供えを代行してもらうサービスもあります。
また自分では手に負えない汚れがあるすすけ、コケ、水アカなどで、汚れが目
立ってきたらプロのクリーニングを利用するのもおすすめです。

「とにかくこの時期は雑草が大変!何か対策は?」
-----------------------------------------------------------------------
取っても取っても生えてくる雑草に手間が掛かった事はありませんか?

最近は雑草の生えないお墓が人気です。墓石の周囲を御影石張りにしたり、コ
ンクリートを打つことで、雑草を防ぎお参りが楽になります。

手前に向かい傾斜するように石張りにすれば、雨が降れば雨水と一緒に汚れも
流れ出て、いつでもお墓はキレイです。

◎雑草の生えないお墓
http://www.ohnoya-cemetery.com/grave/maintenance/service_weeds.shtml?utm_source=mm201507&utm_medium=mail&utm_campaign=%E9%9B%91%E8%8D%89


「長く使ってきたお墓。傷みの具合を確認するには、どこをチェックすればいい
の?」
-----------------------------------------------------------------------
よくいただくご相談としては、「花立にヒビが入っている」、「石碑・外柵の目
地が切れている」などです。
外柵のズレなどがあると、地震のときに危険がありますので、気になることはお
墓を建てた石材店に相談しましょう。


◎お墓の補修
http://www.ohnoya-cemetery.com/grave/maintenance/?utm_source=mm201507&utm_medium=mail&utm_campaign=%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86


さまざまな仏事のQ&Aが日々更新されています。

◎仏事Q&A
http://www.ohnoya.co.jp/faq?utm_source=mm201507&utm_medium=mail&utm_campaign=%E4%BB%8F%E4%BA%8BQ%26A
こちらもご覧ください。

    ―――――――――――――――――――――――――――


     しきたりやマナー、仏事に関するご相談は無料です。
     もちろん匿名で質問できます。
     お気軽にお問いあわせください。
      https://www.ohnoya.co.jp/contact/memoria.php


━2━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 安井睦華の『それはそれ、これはこれ!』
          「 ポルターガイストなら良かったのに~!! 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
大野屋テレホンセンター開設時よりご相談にお答えして20年!
シニアコンサルタント・安井 睦華(やすい のぶか)が、日々のつれづれを時
には楽しく、時には怒り、時には涙で語ります。
------------------------------------------------------------------------

初めての停電は雨や雷等の気配も無く、風が心地よいお天気の日でした。

朝からの庭仕事も一段落して、娘と二人テレビでも見ながら遅めの昼飯でもしよ
うかいな、と思っていた矢先の事、突然の停電に娘も慌ててブレーカーを見に行
って、
「どれも落ちてないんだよねぇ~」と不審な顔で戻ってきました。
「そんな馬鹿な事無いでしょうが~!ちゃんと見たの?」
と文句を言いながらも二人して家中の電気を点けたり消したり・・・
結果、リビングと洗面所・風呂場・二階の廊下と孫娘の部屋・トイレのそれもウ
オッシュレットだけが駄目というのだから尚のこと【なにこれ?どういう事?】
と狐につままれたようなもの。

「何のことやら分からんけど、何はともあれ食べるもんだけ食べてしまいましょ
う!」と座ったとたんにピカッ!・ピカッ!と点灯。
【まあ、いいか】とその日はそのままにしてしまったのですが・・・

それから3度ほど同じような事があったものの、いずれも昼間の事ですぐに回復
するものですから、うやむやにしていたのですが、数日前丁度夕飯の支度をしよ
うとした矢先にまたもや停電・・・。

30度近いうだる様な暑い日なのに暗闇では風呂にも入れず、レンジも使えない。
まあ又そのうち点くでしょうとたかをくくっていたのに、なっなんと!今回ばか
りは何時間しても復旧しないではありませんか・・・

今回もブレーカーはそのままだし、ふっと頭をよぎったのは【鼠こうの仕業??】
ほっといたら漏電して火事になるかもぉ~・・・と不安が恐怖に変わって・・・
ブルブル ブルブル。

あわあわと工務店に電話してとにかく明日朝一番に来てもらう約束はしたものの
見えないものに対する不安は増すばかりで、とにかく原因が分かるまでは極力電
気を使わないことにしようと、面倒くさがる孫どもを引き連れて近所のファミレ
スで食事を済ませ、駅近くの風呂屋に行ったのだが不安は募るばかりでした。

ところが、なんとその日の夜中になってみると、どこもかしこもいつもどおりに
明るく点くではないか・・・。

と一安心した翌朝「やっぱり駄目だわ~~」の娘の声でガックリ!!
婿殿は「気温の急激な変化でしょう!」と訳知り顔にもっともらしいことを言っ
たり、娘が「ポルターガイスト?」などと言うのまでが何となしに信じられる気
もしてくるのでした(ああ!何と言う非科学的で無知な家族なのか~・・・と皆
様は思っておられるでしょうね?)

とにかく原因を徹底的に調べようということで翌朝から工務店の社長や大工さん
電気屋まで総動員して、天井裏はもちろんのこと家の外までくまなく調べました
が、雨漏りも鼠も漏電もなく原因が分からず・・・配線図を前に一同ああでもな
いこうでもないと思案顔・顔・顔。

私「あのぉ~?気温の変化って事ないでしょうか?たとえば暑くって線が延びち
ゃうとか~~?」
一同「ありえません!」
私「あのぉ~?孫娘は小さい時から霊感が強くって、座敷わらしとか見えてたん
ですけどぉ~、ポルターガイストとかぁ~?」
一同「絶対にありません!」

最終的には「そうだ!電線かも??」と雨の中、電柱に登って
「わかったぁ~」
と大喜び。

何度説明されても婆にはよく分からないのですが、電線の3本あるうちの一本が
切れ掛かっていたということらしいのです。
最終的には東京電力の緊急車両が来てなんとも早、あっけなく一件落着。

気の毒なのは暑さの中で天井裏を這い回ったり、大雨の中を電柱によじ登ったり
した職人さん達。そしてハラハラ、ドキドキしながら夜遅くにファミレスで食事
したり、びっくりするほど高くなった風呂代を支払わされた我々家族の苦労はど
うしてくれるんだあ~と言いたい。

「電線の経年劣化という事で、全くのところ私どもの点検不足です」と平身低頭
謝ってはくれたものの、職人さん達への支払いは誰がするわけ?ひょっとして私
??
冗談じゃないよぉ~。ふざけんじゃないよぉ~。
ポルターガイストなら多少は涼しい思いもするのに、ただただ蒸し暑い夏の夜の
悔しいーお話でした。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

[メディア掲載のおしらせ] 


◎毎週金曜日 12:30~15:00
     ラジオ日本 AM1422kHz 「マット安川のずばり勝負」
     『川瀬由紀のくらしの中の仏事』(14:20頃~約10分間)

◎7/15 「らくらくねんきん暮らし」(学研ムック)
     特集記事「終活は幕引きではない」のコーナーで、祭壇の画像提供を
     しています。

◎7/25 BSフジ「華大の知りたい!サタデー」21:00~21:55
     当社の手元供養商品がスタジオで紹介される予定


◎8/10前後 朝日小学生新聞 お盆の慣習について川瀬が取材にお答えしました


――――――――――――――――――――――――――――――――――――

<大野屋のfacebookページ>

知っているとちょっと役立つマナーやしきたりはもちろん、商品開発の舞台裏や、
大野屋テレホンセンターのウラ話など、ここでしか公開していない内容をたくさ
んお届けしています。

ぜひ[いいね!]を押して、ご覧ください!


 ★大野屋facebookページ
   http://www.facebook.com/ohnoya?v=app_211074635600191
   ここから[いいね!]を押して下さい


最後までご覧いただき、ありがとうございました。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
┌──┐株式会社 メモリアルアートの大野屋   編集:川瀬 由紀
│\/│                  
└──┘〒163-0638 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル38階
    TEL 0120-02-8888
    メールマガジンへのご意見、ご感想、お問い合わせは
                          m-pr@ohnoya.co.jp
    ご相談は
        https://www.ohnoya.co.jp/contact/memoria.php へどうぞ。
    ホームページもご覧ください。http://www.ohnoya.co.jp


    ★大野屋facebookページが出来ました
     http://www.facebook.com/ohnoya?v=app_211074635600191
     ここから[いいね!]を押して下さい

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※