メールマガジン・バックナンバー

メールマガジン・バックナンバー

第146号 雑草の生えないお墓が欲しい!(2016/03/25発行)

■───────────────────────────────────■
  メモリアルアートの大野屋
--------------------------------------------------------------------------
       冠婚葬祭ナビ 『折々しきたり想いやり』2016/03/25

                         http://www.ohnoya.co.jp
■───────────────────────────────────■


本メールはメモリアルアートの大野屋よりお送りする、お役立ち情報マガジンで
す。弊社のお客様、メールアドレスをご登録頂いた方へ毎月1回配信させていた
だいております。

今後このメールマガジンがご不要でしたら、お手数をお掛けいたしますが、下記
より解除をお願い申し上げます。アドレスのご変更も下記よりお願いいたします。

配信停止・アドレスの変更はこちらから→
              http://www.ohnoya.co.jp/faq/mem/index.html

バックナンバーはこちらから→
      http://www.ohnoya.co.jp/anshin/mail_backnumber/index.shtml


┏━ 今月号 もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ 1◆ 特集   

┃   「 雑草の生えないお墓が欲しい! 」
┃      

┃ 2◆ 安井睦華の それはそれ、これはこれ! 
┃   「 一期一会 」

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!大野屋の和田です。

先日テレビで、昔流行った遊びを紹介していましたが、その中につつじの花の蜜
を吸ったり、オシロイバナの種を開いてお化粧ごっこなどがありました。(懐かし
いですね)

私が1番好きだった遊びは草笛を作ることで、たまにハズレの葉を取ると1枚目の
葉の中に赤い虫が沢山ついていて、、、、なんて思い出していましたが、なんと
私の母くらいの方が昔懐かしい遊びとして紹介していました!

育った環境が自然豊かだったのでしょうか(笑)

小学校の頃は道草しながら全身で四季を感じていました。

スマホもいじらず、音楽も聞かず歩いてみると、昔のような道草が果たして出来る
のか否か。

春の匂いを全身で感じようと思った今日この頃でした。

━1━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 特集 「 雑草の生えないお墓が欲しい! 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

暑さ寒さも彼岸まで・・・

お彼岸といえば、お墓参りですが、ご先祖様へのお墓参りは行きましたか?

弊社の「墓参りに関する意識調査」アンケート(2015年) によると、年間の墓参
りの頻度は「年1回」が19.6%と最も多く、次いで年2回、3回が共に15.6%と
「年1回」~「年4回」が全体の64.9%を占めます。

平均の墓参り回数は年4.5回だそうです。


今回はお彼岸の時期によくお客様からお伺いする問合せをご紹介します。

■ 雑草の生えないお墓が欲しい!
------------------------------------------------------------------------

取っても取っても生えてくる雑草に手間が掛かった事はありませんか?

「昔は元気で良かったんだけど、今はお参りするのが精いっぱいで、、、」
お墓参りをし、お茶を飲みに休憩している方から聞くお言葉です。


こまめに掃除をしないと雑草が生えてしまうとわかっていても、頻繁にお墓参り
に行けない事も多いのが現状です。

気温や、湿度が高くなる時期には雑草が生い茂り、特に年配の方には大変な作業
で手に負えない状況となります。

そこで大野屋メンテナンスのプロに聞いた!おススメの対処法をご紹介します。

おススメ度 ★ 除草剤をまく!

1~2回程度まいただけでは効果はなく、また成分によっては石のサビや変色も引き
起こしてしまう可能性もありますので、お墓を建てた石材店に相談の上、使用しま
しょう。
また、玉砂利の上からまいてしまうと、除草剤が玉砂利で止まってしまい、効果は
ありません。玉砂利を少しどかして土に直接除草剤をまき、最後に上から水をかけ
ると効果はあるようです。


おススメ度 ★★墓所内コンクリート打ち込み!

墓地内にコンクリートを流し込み、その上から玉砂利などを敷きます。


おススメ度 ★★★墓所内石張り施工!

コンクリートを打った上に石を張り付けます。
手前に向かいゆるやかな傾斜をつければ、雨が降れば雨水と一緒に汚れも流れ出て
いきます。


大野屋のメンテナンスサービスはこちら
http://www.ohnoya-cemetery.com/grave/maintenance/service_weeds.shtml?utm_source=mm201603&utm_medium=mail&utm_campaign=mt


その他、長い年月、雨や風にさらされて、すすけ、コケ、水アカなどで、汚れが
目立っている・花立にヒビが入ったり、外柵の目地が切れてしまった等々

少し気にはなっていたけれど、後まわりになっていませんか?


大野屋では実際に現地を見て、無料で見積りを提案させて頂きます。
また相談も無料で行っておりますので、電話またはメールでお問合せください。


お問合せはこちらから
https://www.ohnoya.co.jp/contact/cemetery/maintenance.php?utm_source=mm201603&utm_medium=mail&utm_campaign=mt


■ ふるさとの墓じまい・引越し
------------------------------------------------------------------------

「お墓が遠くて管理が大変」「お墓を守ってくれていた親戚がいなくなった」

「お墓参りの出費が大変」「墓地管理者とのお付き合いに悩んでいる」

など地方にあるお墓へのお墓参りが難しくなり「お墓の引越し」を考えている人
からのご相談が彼岸のお参りをきっかけに増えています。

※「墓じまい」とは今あるお墓を撤去し、更地に戻すお墓の引越しを行う上での
流れの一つです。

私も両親が長男長女で北海道にお墓があり、お寺の代々の檀家となっています。

院居士を頂いているので、お寺とのお付き合いには気を使うことが多いようです。

祖母も毎月それなりに包んでいるとは思うのですが、今後の事を考え、距離的な
こと・金銭的なことで子供たちには迷惑かけたくないと思い、将来的にお墓の引
っ越しも少し考えているようです。


実際に引越しを経験した人に聞いた弊社の「お墓の引越し」アンケート(2014年)に
よると引越し後にはお墓参りの回数が増え、満足度も高いことが伺えます。

★墓参の回数は変わりましたか?

増えた 71%

変わらない 21%

減った 3%  ・  その他 5%


ただ、移転にあたっては、「お墓の引越しは出来るの?」「どうやってするの?」
など不安な声も多いのが実情です。

★移転にあたって心配したことは?(複数回答)

1位 費用はいくらするのか 68%

2位 どのような行政手続きが必要か 53%

3位 どんな業者に頼めばいいのか 41%

弊社ではお墓の引越し実績が8000件以上あり、引越しに関するお手続き、移転元・
移転先の調査、工事、遺骨の移送など多岐にわたる作業をすべてお任せ頂ける
「お墓の引越しおまかせサービス」を提供しています。


ふるさとのお墓の現地調査を全国どちらでも無料で承っております。

「お墓の引越し準備ガイド・お墓の引越しおまかせサービスパンフレット&お墓の
建て方ガイド」

無料プレゼント中!!!

http://www.ohnoya-cemetery.com/grave/moving/present.shtml?utm_source=mm201603&utm_medium=mail&utm_campaign=mt

さまざまな仏事のQ&Aが日々更新されています。

◎仏事Q&A
http://www.ohnoya.co.jp/faq?utm_source=mm201510&utm_medium=mail&utm_campaign=%E4%BB%8F%E4%BA%8BQ%26A
こちらもご覧ください。

    ―――――――――――――――――――――――――――


     しきたりやマナー、仏事に関するご相談は無料です。
     もちろん匿名で質問できます。
     お気軽にお問いあわせください。
      https://www.ohnoya.co.jp/contact/memoria.php

━2━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 安井睦華の『それはそれ、これはこれ!』
            「 一期一会  」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
大野屋テレホンセンター開設時よりご相談にお答えして21年!
シニアコンサルタント・安井 睦華(やすい のぶか)が、日々のつれづれを時
には楽しく、時には怒り、時には涙で語ります。
------------------------------------------------------------------------

東京でも例年より早く桜の開花宣言が出たようで、薄桃色の蕾がいまにも開きそ
うな気配です。
春は卒業、入学、就職と希望にあふれた新しい門出の季節なのですが、なぜか今
年は親族や知人・友人の不幸が続いて哀しい春になりました。

先日も本家筋の葬儀で、伊賀の上野に行って来たのですが、何十年ぶりに出会っ
た従兄弟たちがことごとく爺さん・婆さんになっていて、中には車椅子に乗せら
れたり、息子や娘に支えられてよたよた歩いている者もいるのには驚いてしまい
ました。
(かく言う私も同じように歳をとってきたのですから、相当な婆さんではあるの
ですが・・・。)

そんな年寄りばかりの中で、「のぶちゃ~ん・のぶちゃ~ん」と大声で呼ぶ声が
したと思ったら、歳が一番近いせいで昔から何かにつけて兄貴風を吹かしては可
愛がってくれたシゲ兄ちゃん(78歳)でした。

顔を見るなり機関銃のように、私の病気の事や家の事、仕事の事などをあれこれ
と質問攻めにして、

「いやぁ~、わいもなぁ~元気そうに見えるかもしれんがぁ~実は癌やねん。
喉頭癌言うてなぁ、お医者はんはな、喉切ってしまったらええって言うてくれ
はったんやけどな、このおしゃべりがやな、喋れんようになってしもたらな、生
きてるのんも辛いよってにな、それはあかんってわいは断ってん。」

「おのれの体はおのれが一番知ってるさかいになぁ~。ほいでな、放射線かけて
もろたんやして~。そしたらな、これがまたふしぎぃ~な事にな、癌が小そうな
ってんやなぁ~。お医者はんもなぁ、この分やったら~しばらくはこのまま様子
みまひょうかぁ~っ、て事になってな、お陰さんでな、こうしてようよう自分の
事くらいはさしてもろとるんやわぁ~」

と威勢よく近況を話しながらも、気忙しく認知症気味の姉の面倒を見、参列者の
世話をし、お寺様の接待や葬儀社との折衝に飛び回っている姿は、昔のままの元
気なシゲ兄ちゃんで少しほっとしたのです。

何とか葬儀も無事に終わり、最終の新幹線に間に合うようにと慌ただしく別れを
告げて東京に帰る我々を駅まで見送ってくれたシゲ兄ちゃんが、汽車に乗ろうと
する私に、突然人目もはばからず抱きついて「おいっおいっ」と哭きはじめたん
です。

「次に会う時はぁ~、わいはもうよう喋れんようになってしまうとるんやろなぁ
~。わいはこんな体やさかいにな、おまんにはもう何もしてやれんけどなあぁ、
若いもんと仲ようしてなぁ~、せんど言いたいことあってもな、ええかぁ~我慢
しいやぁ~。」

そして私の娘の手を握り
「おまんとこの母さんはなぁ~、えらいきっつい母さんやけどなぁ、連れ合いも
兄弟もおらへんしな、もうおまんしか頼れるもんはないんやからしてな、せいぜ
い面倒見てやってやぁ~」
と何度も何度も頭を下げてくれました。

シゲ兄ちゃんの気持ちはありがたいけれど、ホームにいる人たちの視線の方が気
になって「うんうん、わかったわかった」とだけ繰り返すのが精いっぱい・・・。

田舎者で、超かっこ悪い兄ちゃんの無様な様子を持て余しながらも、びっくりす
るほど痩せて薄くなった手をおもいっきり握りしめて汽車に乗りました。

日が落ちた山の中をゆっくりと伊賀上野から遠ざかっていく汽車の窓には、涙で
ぐしゃぐしゃになっている私の顔の隣に、これもまたハンカチで顔を覆っている
娘の姿が映っていました。

家の周りの「こぶしの花」も、もうそろそろ終わりです。

ごつごつとした瘤だらけの幹をし、桜の花ほど話題にされる事も持て囃される事
もなく、ほんの数日だけ遠慮がちに花を咲かせる「こぶし」に、がに股の足を踏
ん張って、暗くなった駅のホームで手を振っていたしげ兄ちゃんの姿が重なって
何時になく心惹かれています。

6人兄弟の末っ子に生まれて、頑固者の父親と病身の母親を見送った後も、気の
強い姉たちの我儘にも忍耐強く付き合って、でも飛び切り明るくて、おせっかい
で、働き者でおしゃべりのシゲ兄ちゃんとの短い2日間でした。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

[メディア掲載のおしらせ] 

◎毎週金曜日 12:30~15:00
     ラジオ日本 AM1422kHz 「マット安川のずばり勝負」
     『メモリアルアートの大野屋のくらしの中の仏事』(14:20頃~約10分間)


――――――――――――――――――――――――――――――――――――


[大野屋のfacebookページ]

大野屋の公式フェイスブックページでも、最新の情報をお届けしています!

ぜひ[いいね!]を押して、ご覧ください!


◎大野屋facebookページ
   http://www.facebook.com/ohnoya?v=app_211074635600191


最後までご覧いただき、ありがとうございました。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
┌──┐株式会社 メモリアルアートの大野屋   編集:和田 華奈
│\/│                  
└──┘〒163-0638 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル38階
    TEL 0120-02-8888
    メールマガジンへのご意見、ご感想、お問い合わせは
                          m-pr@ohnoya.co.jp
    ご相談は
        https://www.ohnoya.co.jp/contact/memoria.php へどうぞ。
    ホームページもご覧ください。http://www.ohnoya.co.jp


    ★大野屋facebookページが出来ました
     http://www.facebook.com/ohnoya?v=app_211074635600191
     ここから[いいね!]を押して下さい

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※