メールマガジン・バックナンバー

メールマガジン・バックナンバー

第197号 新盆の基本&ウィズ・コロナのお盆(2020/6/25発行)

■───────────────────────────────────■
  メモリアルアートの大野屋
--------------------------------------------------------------------------
       冠婚葬祭ナビ『折々しきたり想いやり』2020/6/25

                        https://www.ohnoya.co.jp
■───────────────────────────────────■

本メールはメモリアルアートの大野屋よりお送りする、お役立ち情報マガジンで
す。弊社のお客様、メールアドレスをご登録頂いた方へ毎月1回配信させていた
だいております。

今後このメールマガジンがご不要でしたら、お手数をお掛けいたしますが、下記
より解除をお願い申し上げます。アドレスのご変更も下記よりお願いいたします。

配信停止はこちらから→
      https://www.ohnoya.co.jp/contact/mailmag_kaijo.php

アドレスの変更はこちらから→
      https://www.ohnoya.co.jp/contact/mailmag_henko_f.php

バックナンバーはこちらから→
      https://www.ohnoya.co.jp/mailmagazine/mail_backnumber/


┏━ 今月号 もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ 1◆ 特集   
┃   「 新盆の基本&ウィズ・コロナのお盆 」
┃      
┃ 2◆ 川島ママの"昭和は遠くになりにけり"
┃   「 コロナ禍での生活が続きます・・・お元気でお過ごしですか? 」
┃ 
┃ 3◆ お知らせ・イベント

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メールマガジンをご覧のみなさま、こんにちは。
メモリアルアートの大野屋の小林です。

暮らしの中で感染拡大を防止する「新しい日常」が始まっています。
ご承知の通り、回避すべき「三密」は密閉・密集・密接ですが、仏教の教えにも
「三密」があることをご存じですか?
大日如来(だいにちにょらい)の秘密の教え、密教では、身密(しんみつ)・口
密(くみつ)・意密(いみつ)の三密を整えることで「即身成仏(そくしんじょ
うぶつ/生きたまま仏になる)」できると説かれています。途方もないことに感
じますが...私たちの日常生活に置き換えると、ちょっとした人助けや、感謝の言
葉を口にすること、思いやりの心を持つこと等も三密の実践と言えるかも!
暗いニュースについ不安な気持ちにもなりますが、感染予防の三密と仏教の三密
の心掛けで心健やかに過ごしたいものです。


━1━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 特集「 新盆の基本&ウィズ・コロナのお盆 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今年もお盆の時期が近付いてきましたね。コロナ禍で様々な行動を自粛せざるを
得ない今日このごろ。初めて迎えるお盆「新盆(初盆)」の基本と、ウィズ・コ
ロナとも呼ばれる現在の状況下でのお盆についてまとめてみました。

■新盆はいつですか?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
故人の四十九日の忌明け以降に初めて迎えるお盆が新盆です。
お盆の時期は地域によってまちまちですが、大きく分けると7月13日~7月16日に
行う地域と、8月13日~8月16日に行う地域があります。
旧暦(明治以前)は7月のお盆が主流でしたが、新暦になるとお盆の期間が農作
業の繁忙期と重なるため、ひと月遅れの8月にお盆を迎える所も多くなりました。
都会は7月盆が多く、地方は8月盆が多い傾向です。

■まだ自宅に骨壷を安置しています。お盆はどうなりますか?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
遺骨がお墓に埋葬されているかどうかを問わず、四十九日の忌明けを過ぎていれ
ばお盆の準備をします。葬儀後に自宅に設える「後飾り壇」がある場合は、よく
これが盆棚として使用されます。お骨壷は盆棚に安置します。

■新盆特有の準備はありますか?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
基本的なことは普通のお盆とそう変わりませんが、新盆を迎えるお宅では白紋天
(しろもんてん)と呼ばれる白い無地の提灯を用意して、軒先、縁側、仏壇の前
のいずれかに下げて明かりを灯します(置き型もあります)。
白紋天の清浄無垢の白は、初めてお帰りになる精霊が迷うことなく家まで辿り着
けるようにという意味が込められています。

<メモリアルアートの大野屋 WEBSHOPのご案内>

新盆3点セット
https://www.ohnoya-webshop.com/fs/ohnoya/2010-bon/2010-00-100

置き型白紋天
https://www.ohnoya-webshop.com/fs/ohnoya/2010-20-1/2010-60-120

■東京在住です。新盆ですが県外の親戚に声をかけるか迷っています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
緊急事態宣言は解除されたものの、都内では一日あたりの感染者数が二桁の日が
続いています。故人のご供養のためとはいえ、そのような状況下で来ていただく
のは大変心苦しいですよね。誰もが初めて経験する事態の最中ですので、相手の
方に負担をかけないよう「このような時期なので家族のみで新盆を迎えます」、
「状況が落ち着いたらいつでもお参りに来てくださいね」などとお伝えになって
みてはいかがでしょうか。

■お盆には毎年欠かさず帰省していますが、感染症のことが心配です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
越境移動の制限も解除になりましたが、特に感染者数の多い地域からの来訪は、
先方も少なからず不安なことでしょう。どうしても帰らなければならない状況で
なければもう少し先のお楽しみにして、ご先祖様へはお供え物をお送りしてはい
かがでしょうか。暑さ厳しいお盆の時期は、定番の果物盛り合わせのほか、喉ご
しの良い水ようかん、ゼリーなどもお勧めです(常温で日持ちするタイプを選び
ましょう)。甘いものが苦手なお宅には、おかきや豆菓子、お漬物などのご飯の
お供なども喜ばれると思います。パソコンやスマートフォンを使い慣れている皆
様は、オンライン帰省にも挑戦してみてはいかがですか?

■高齢の親がお墓参りをしたがっていますが、体力的にも心配です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
事情によりお墓に出掛けられない方に代わって、お墓参りの代行や命日の供花、
お墓の清掃をしてくれるサービスがあります。サービスを提供するのは私どもメ
モリアルアートの大野屋のような石材店や、霊園管理事務所、清掃業者などです。
お付き合いのあるお寺様でも対応してくださる場合があります。気になる方はぜ
ひお墓の管理者にお尋ね下さい。転居で遠方になってしまった方も安心ですね。

私事ですが、今年3月に祖母が亡くなり、今年新盆を迎えます。都内の実家は自
宅から車で30分もかからない距離なので、たくさんのお供え物と手土産をもって
帰省する予定です。楽しいおしゃべりの間はマスク着用で、家庭内でも咳エチケ
ットはしっかり行うつもりです。ちなみに住まいの地域は7月盆ですが、両親と
も北海道出身なので、我が家は8月盆です。


━2━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 川島ママの"昭和は遠くになりにけり"
    「 コロナ禍での生活が続きます・・・お元気でお過ごしですか? 」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

早いもので、今年も半分が過ぎてしまいましたね。
皆さま、変わらずにお過ごしでしょうか?

それにしてもこの春は、新型コロナウイルスの流行でバタバタと大変でした。
だから一層、季節もあっという間に過ぎてしまったような印象です。
ようやく緊急事態宣言も解除され、少しは暮らしも戻り始めてきましたが・・・
ワクチンや特効薬が出来るまでは、まだまだ心配ですね。

そして自粛要請が解除されたこれからが、一番大切な時期なのだと思っています。
今後は自分自身で考えて、個々に責任を持って感染予防に努めなければならない
でしょう。なによりも知らずに感染していて、家族や友人、仕事仲間にうつして
しまうことだけは、本当に避けたいと思います。

そうした中、私は今も通勤ラッシュを避けて、平日は在宅勤務をしています。
お陰様でだいぶ慣れたのですが、いま一番の問題は・・・運動不足のためなのか、
少し太ってしまったことです。思えばいつもは朝早く家を出るため、朝食はずっ
ととっていませんでした。また休みの日は朝寝をしているので、やはり朝食はと
っていません。

それが在宅勤務では、朝起きてから時間があるので、仕事の前にちゃんと朝ごは
んを食べます。全く動かないのに、しっかりと昼も夕も食べています(もれなく
おやつもついてきます)。

それから通勤をしていると、携帯の万歩計が往復8,000歩くらいになりますが、
在宅勤務ではほぼゼロです。ある日在宅勤務が終わり、夕方に徒歩15分ほどの所
にあるお墓まで散歩がてらゆっくり歩いてきましたが、往復でたったの3,800歩
ほどでした。

義務化した通勤では毎日8,000も歩けるのに、自分の思いで自由に歩く時はその
半分にも届かないのです(気持ちの上では十分歩いたと思ったのですけど...)。
そんなわけで、毎日少しづつ太り、お腹も出てきてしまいました。

~そうしたコロナ禍での暮らしですが、64歳を過ぎて人生初めての「在宅勤務」
というものを経験し、あらためて思うこともあります~

それは現代、そして新しい時代の働き方についてです(そうでなくても、既に昭
和のころとはだいぶ変わっているのですが)。
これからは在宅勤務はあたりまえ、それどころか想像もできないような新たなテ
クノロジーや職場環境が生まれてくるのでしょうね。正直、世の中の変化につい
ていけないところもあり、さらに昭和が遠くなってしまった・・・としみじみ感
じつつ、同時にどんな新しい社会が現れてくるのか、その変化をどこか楽しみに
して見ている私もおります。


━3━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ お知らせ・イベント
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【大野屋のお葬式オンライン参列サービス開始】

~密を避けて自宅から、入院中の病室から、離れた海外から、お葬式に参列~

離れた場所からでも最後のお別れをしたい。そういったご要望にお応えして
「大野屋のお葬式オンライン参列」のサービスを開始しました。
スマートフォンやパソコンからお葬式のライブ配信動画を視聴して頂けます。
サービスご利用の流れは、下記のメモリアルアートの大野屋公式HPご紹介ページ
よりご覧いただけます。

https://www.ohnoya-funeral.com/news/2020/06/news20200623-01.shtml

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【お葬式の[個別]相談会】

気になるお葬式について分かりやすくご説明いたします。
人生をより良く生きるための勉強会にぜひご参加ください。

7月 6日(月)9:30~17:00
フューネラルリビング横浜(神奈川県横浜市都筑区仲町台1-173)

7月18日(土)9:30~17:00
メモリアル相談センター小平(東京都小平市美園町3-2-5)

7月23日(木)9:30~17:00
常光閣(千葉県千葉市中央区弁天4-9-1)

お電話にてご予約を承っております。
大野屋テレホンセンター 0120-02-8888まで、お気軽にお問い合わせください。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【新型コロナウィルス感染症に対する当社の取り組み】

当社は、お客様と当社社員の安全を第一優先にして、新型コロナウィルス感染防
止に取り組み、地域の葬祭事業を通じた供養のライフラインとしての社会的責任
を果たすため、以下の項目を遵守し営業を継続させていただいております。

1.お客様が利用される店舗、営業車・バスなどでは、常時換気に努め、テーブル
・ドアノブなど複数人が使用される場所を定期的にアルコール消毒液などで衛生
状態を保つ取り組みを行っております。

2.当社社員は、日々数回の検温を行い、体温が37℃以上の者は出勤を認めないな
ど、体調管理を徹底しております。

3.当社社員は、接客の際にもマスクを着用し、手洗いを定期的に行い、ソーシャ
ルディスタンスを保つよう心掛けております。

皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
┌──┐株式会社 メモリアルアートの大野屋   編集:小林 寛依
│\/│                  
└──┘〒163-0638 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル38階
    TEL 0120-02-8888
    メールマガジンへのご意見、ご感想、お問い合わせは
                          m-pr@ohnoya.co.jp
    ご相談は
       https://www.ohnoya.co.jp/contact/memoria.php へどうぞ。

    ホームページもご覧ください。https://www.ohnoya.co.jp


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※