お知らせ

過去3年で相談件数は年々増加傾向 小型仏壇への買い替えニーズが高まっています

2018年03月05日



 仏事関連総合サービスの株式会社メモリアルアートの大野屋(東京都新宿区、代表取締役社長 大澤静可、以下大野屋)が開設する仏事相談窓口「大野屋テレホンセンター」には、近年「仏壇の買い替え」、「古い仏壇のお焚き上げ」に関するご相談の件数が増加しています。増加の背景とともに、大野屋がご案内する高齢者施設入居者向けの小型仏壇と、お焚き上げサービスをご紹介いたします。

高齢者施設への入居をきっかけに小型仏壇への買い替えのニーズが増加!
 「大野屋テレホンセンター」には、「一人っ子同士で結婚し、それぞれの実家のお仏壇を一つにまとめたので使わなくなった仏壇がある」「先祖代々の位牌を一つにまとめ、祖父母の位牌も夫婦位牌にしたので処分したい位牌がある」など、様々なご事情で不要となった仏壇や位牌をお持ちの方から、お焚き上げの手順や方法などについてのご相談が多く寄せられております。過去3年の「仏壇の買い替えやお焚き上げに関する相談件数推移」を見ても、2015年から2016年で124.2%、2016年から2017年で109.1%と増加しています(2017年3月調べ)。
 なかでも、引っ越しや高齢者施設への入居などをきっかけに、もともと自宅にあった大型の仏壇から、新しい居住空間に合った小型仏壇への買い替えを検討する方からのご相談が多く、大野屋ではこのようなニーズにお応えするべく、小型仏壇のラインナップと古い仏壇のお焚き上げサービスをご紹介しています。


人気の小型仏壇の特徴は?
 設置場所を選ばない小さいサイズで、洋室にも合うモダンなデザインが人気です。掛け軸や、好みに合わせて選べる仏具をセットにした10万円、20万円、30万円(税別)と、お求めやすい価格のラインナップで好評を博しています。


仏壇のお焚き上げ(引き取り供養)とは?
 「お焚き上げ」とは、伝統的な仏壇の処分方法で、菩提寺で閉眼供養(魂抜き)※を行い仏壇を燃やしてもらうことを言います。しかし、菩提寺を持たない(特定のお寺の檀家となっていない)ご家庭では、お焚き上げを引き受けてくれるお寺を探す必要があったり、多くの地域で野外焼却が禁止されている、「供養品」の引き取り処分を行わない自治体が多いなど、処分が困難な傾向にあります。大野屋では、不要になったお仏壇を引き取り、閉眼供養をしていただいく「お焚き上げ」を承っています。(ご供養の後は素材に応じて法令に従った処分となります。)
※閉眼供養とは?
魂抜きとも言い、僧侶や住職がお墓や仏壇に宿った魂を鎮め、抜き取る供養を指します。

―古いお仏壇お焚き上げ 参考価格―
高さ60㎝未満:¥30,000(税別)~(当社で買替えの場合)
※仏像・掛軸・位牌・遺影は1点あたり¥10,000(税別)/仏具一式¥10,000(税別)


☆大野屋の仏壇関連サービス詳細☆
右記URL http://www.ohnoya-buddhist.com/services/より小型仏壇のラインナップや、お焚き上げサービスを始め、仏壇リフォームサービス、大野屋テレホンセンターに寄せられた仏壇に関するQ&Aをご覧いただけます。

<報道関係各位お問い合わせ先> 
■株式会社メモリアルアートの大野屋 
広報室:箱崎、上原 
TEL:03-6890-4111 FAX:03-6863-4122
■共同ピーアール株式会社
田中、大沢、斉藤
TEL:03-3571-5326 FAX:03-3574-0316